日焼けド初心者が日サロに行ったら失敗…!

photo credit: Theo Crazzolara Carlo Sand Blow Panorama via photopin (license)
経験

ようこそ!Rintoです。

前からずっと気になっていた場所、「日サロ」に行ってみたら見事に失敗したのでお伝えします…!

「日サロ」は “日焼けサロン” のこと

すでにご存知の方が多いかもしれませんね!

日光が強くない冬でも、室内で健康的な肌色が手に入れられる施設です。
日光だと紫外線が強いため肌が赤くなりがちですが、
日サロだと太陽光より優しく焼けますよ~というのが売りのようです。

そしてなぜ急に日サロに行きたくなったのか。

「何か新鮮なことをしてみたかっただけ…!」
これに尽きます。笑

マシンの中ではクルクルしましょう…!

はい、みなさんは絶対にクルクルしてください。絶対ですよ…。

つまり、マシンの中で「寝返り」をしてほしいんです。
私含め、初心者の方は結構「寝返り」を忘れてしまうのではないでしょうか!

出だしは好調。

この私も初めての日サロだったので色々ネットで調べてから突入しました。
「何分くらいマシンに入っていればいいの?」
「下着ってつけておくの?」
こんなことを考えてました。

で色々調べた結果、
「初心者は光の弱いマシンで20分ほどがちょうどいい」
「下着はなし!全裸!」
が判明したので、意気揚々とマシンに向かっていきました…。

でもそれだけじゃ足りなかった…!

自分の中では調べ尽くしたつもりでいたのでどことなく安心したのでしょうか。
マシンの中で思いっきり寝てしまいました。

しかも今回はお店の人に勧められて30分のマシンに入ってました。
つまり、「体の同じ面を30分焼き続けていた」んですね。

そしたらどうでしょうか。
案の定、体の正面と背中だけ真っ赤になりました。笑
海に行ってもこれだけ同じ場所を焼くことはなかなかないですもんね。笑

マシンの見た目にやられた…

なんといっても、その形。
カプセル型だし、自分で回らなくても全体的に焼いてくれると思ってしまったんです。
単純すぎましたかね?笑

等間隔に焼く面を変えましょう!

当たり前かもしれませんが。笑

まだ日サロを経験したことのない方はこれを覚えておいてください!
今回でいうと、30分のマシンだったので
・仰向けで10分
・右肩を下にして、横向き10分
・左肩を下にして、横向き10分
の配分が良かったんじゃないかと思ってます。
マシンによってはカプセル内に時間を表示してくれますので、時間の管理は楽ちんですね!

そんなこんなで体は真っ赤、ヒリヒリしますが、
とても新鮮で楽しかったです。
またいこ。

では!Rintoでした。